美肌は、油で作られる(面もある)! 

トップ > 食べ物と健康について > いろんな不調と食事について > 美肌は、油で作られる(面もある)! 
2016年4月14日 木曜日

美肌は、油で作られる(面もある)! 

■スキンケア用オイルにあらず。
美容オイルの事だと思ったアナタ。
いやいや、そうじゃなくって、食べる方のオイルです。
 

体内の油のバランスを整えると、なんと、美肌づくりもできちゃいます。
・・・今回はそんなお話です。
 
/wp-content/uploads/360x360xlady-360x360.pagespeed.ic_.CM0BoKJeF511.png 
 
■佐々木は、四十路秒読みにしては・・・?
さて、私はキホン、自分(か家族)で実験して、結果が出たことしか記事にしません。
私のような素人が、理論だけをふりまわすのはアブナイ、と思っているから。
 

その私が、なぜ突然そんな話をするかというと・・・
先日、元エステティシャンの友人(←ここ重要)に、食のアドバイスをしていた時、こんなことを言われたのであります!
 

「愛さん、肌きれいだから、言ってることに説得力があるよ。肌は内臓の鏡だからね」
 

おいおい、私に肌がきれいとかありえないんだけど、と突っ込もうとしつつ、ふと思った。
・・・そーいえば、最近全然、肌トラブルのこと、気にしてないぞ!
 

実は、私は肌トラブルにかけてはけっこう年季が入っていて、
ニキビとか、シミとか、小じわとか、かさつきとか、なのに部分的に脂ぎってるとか、
なんだか常に、いろいろ気にしてきたのであった。
 

それをここんとこ、すっかり忘れてた。
たぶん、トラブルが皆無だったから。
 

そーいえば最近、お化粧どんどん薄くなってるかも。
ん? なじみの皮膚科にも、とんと行ってないじゃん!
 

・・・あーっ!
ほんとだ、二年半前に、食生活を変えてから、かもしれない!(気づくの遅すぎ)
 
まあ、友人の言葉が、半分ぐらいお世辞であったとしても、
ここ二年半ぐらい、お肌のトラブルのことをすっかり忘れていた、というのは間違いない・・・。
 

・・・でも、美肌っていうと、とにかくビタミン摂りましょう! って感じですよね。
あとは良質のたんぱく質とか、鉄分、あとはUVケアとか。
 
/wp-content/uploads/0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e4.png
 

油については、取りすぎると毛穴が詰まる、っていうのは聞くけど・・・そういうことかな?
 

で、改めてちょっと調べてみた。
すると・・・、
毛穴が詰まるどころではない、驚くべき関係性が判明しましたよ!
 
 

■油のバランスと、肌の老化の関係
● アレルギーの復習はこちら
 
さて、アレルギーの原因となっている、このリノール酸
体内で、リノール酸 ⇒ アラキドン酸 ⇒ 炎症物質、と姿を変えるわけですが、
この炎症物質は、アレルギーのページで紹介した、マスト細胞のみにとどまっているわけではありません。
 

全身にめぐって、まず、血管壁でも炎症を起こし、血管を硬くし、老化させます。
そして表皮にたどり着くと、表皮の増殖を過剰に促進してしまいます。
これが、しみやしわの原因に・・・。
 
なんと、血中のアラキドン酸の量と、顔のシミやしわの程度は、正比例してるんですって!
つまり、リノール酸を過剰にとると、表皮でも炎症が起きてしまうわけで、それが肌を老化させちゃうわけですね。
 
/wp-content/uploads/0e2582619fe4fdacc7ce49fc5a54cbed.png
 

ちなみに、当サイトでよく言及する、日本脂質栄養学会の初代会長、奥山浩美先生は、著書の中で書いてます、
アラキドン酸は女性の大敵です」!!! がーん!
 

対して、善玉の油(DHA・EPA、α-リノレン酸)

これらの油は、リノール酸のはたらきと、ほぼ正反対の働きをします。
 

血管を柔らかくし、血管の炎症そのものや、炎症で発生した活性酸素の働きを抑え、血管を若く保ちます。
血流を改善し、体内一つ一つの細胞に、新鮮な栄養や酸素をいきわたらせ、また、老廃物を速やかに排出してくれます。
魚の油が血液サラサラになる、と言われるゆえんですね。
 

そういえば、食餌療法に取り組んだママが、たまにあわててこんな電話をかけてくることがあります、
「愛さん、生理の血が、なんか真っ赤で水みたいにシャバシャバしてる! ナニこれ!」
(男性の読者の方、失礼!)
 
「大丈夫だよ、全身の血がきれいになったんだよーヽ(^o^)丿」って、説明するんですが。
人によっては、そのくらい、身体を巡る血が変わっちゃうんです。
 
/wp-content/uploads/e7ad4f0c2ec0f9f4a82d29161f668146.png
 

この新鮮な血流がよみがえると、肌のターンオーバー(新陳代謝)機能が正常に機能し、角質層が健康になります。
これによって、ニキビなどのトラブルが起こりにくくなります。
それだけでなく、紫外線など、外部からの刺激にもタフになるんですって。
 
つまり、アレルギー改善=アンチエイジング!・・・と、言えるかもしれない!
 

そう思うと、二人の子供のアレルギーさまさまだなあ。
だってわたしは、油のバランスがわるくてもアレルギーを発症しなかったタイプ。
食餌療法の副効果だけ、いただいてしまった・・・ヽ(^o^)丿イエイ!
 
 

■それだけではない!
美肌作りにおいて、油のバランスを整えることの大切さ、わかっていただけたでしょうか。
 

そして、調べていたら、もうひとつ面白いことが分かりましたよ。
それは、乾燥肌、敏感肌、混合肌ってやつの正体です。
 

とくに、混合肌。
基本的に乾燥しているのに、Tゾーンとか、小鼻の周りとかだけ油ギッシュという、あれ。
どっち向きのケアすりゃーいいのよ! って、悩みますよね。
私も、そういえば悩んでおりました。忘れてたけど。
 

この不思議な現象が、どうやって起こるのか、ってお話です。
 

長くなっちゃったので、次回をお楽しみに~ヽ(^o^)丿




関連記事

  1. ナチュラルなものは身体にやさしい、の落とし穴
  2. 食事とお茶と、アトピーと。
  3. 月50円の手作り化粧水でも十分! なワケ。
  4. 扁桃腺が大きくても高熱が出なくなる食事。
  5. 生理痛の原因、食事かも。
  6. 添加物とかとアトピー。
  7. 父とジャンクフード。
  8. 子どもの鼻血の原因、砂糖かも。
  9. 子供たちをバイキングに連れてってみた。
  10. 子供の鼻血の原因、食事かも!(補足)
Top