アトピー完治のための情報源の選び方

トップ > アレルギーの原因と改善法 > アトピー > アトピー完治のための情報源の選び方
2019年5月21日 火曜日

アトピー完治のための情報源の選び方

こんにちは。
子供たちのアレルギーが食事で治りました!
いまも三人育児に奮闘中の佐々木愛です。

 

 
4「ステロイドをやめても、リバウンドは起きない」まで、
アトピー改善のための食事療法にステロイドが必要不可欠なわけについて解説してきました。
 

今回は前回に引き続き、
/wp-content/uploads/14891086120201.jpg
当サイト、そして私のすべての著書の監修者である、アトピー完治経験者、伊藤さんが、ご自分のサイトの読者の質問に答えた返信(後半)を、参考までに、転載させていただきます。
 
(↓↓↓以下、伊藤さんのお返事より転載)
 

(後半)
さて、こうした背景をご説明した上で、私が完治に至った流れを簡単にご説明します。
 
以下の流れになります。
 
Step1.情報源選びについて以下の4つに該当しないものは、一切、読まない。目にしない。信じない。

 【条件1】少なくとも、完治率80%以上の治療実績がある。

 【条件2】少なくとも、100人以上完治させている治療実績がある。

 【条件3】分子レベルでその原理が証明されている。

 【条件4】治っていく過程を時系列で克明に説明している。
 (治療開始直後から、いつ何が起こって、どの様に完治していったかが説明されている。)
 
↓↓↓↓↓↓↓
 
Step2.医学論文を読みあさる中で、とある公立病院の治療法を見つけ、実践してみる。
 
↓↓↓↓↓↓↓
 
Step3.根本原因が分かったので、アトピーがあっさり完治。数年間、再発なし。
 
↓↓↓↓↓↓↓
 
Step4.再現性を確かめたり、周りの人々に自分が患者であったことや完治したことを証明するために、自分のアトピーをあえてわざと再発させ、再完治してみた。
(治っていく過程を3か月間、ビデオカメラで録画し、その間、様々な実験をしてみた。)
 
ちなみに、録画した映像(再完治の記録)は↓↓↓こちらです。

 
この流れの中で一番大事なステップは、「Step1」の“情報源選び”です。
ここさえ正しくできれば、あとは割とあっさりと完治へと進むことができます。
 
話が長くなって恐縮ですが、この前提をご説明した上でようやく、頂いたご質問への回答をさせて頂きます。
 

> 脱ステと、伊藤さんが完治なされた食事療法の2つを同時にやろうと思っているのですが、
> 「脱ステ」をするにあたって、何か注意点などはありますでしょうか?

 
私からの答えは、「脱ステは絶対にダメ」ということになります。
 
私自身の体を完治に導いた根本療法と、ステロイドによる対症療法とを同時に行って下さい。
 
私の体を完治に導いてくれたその公立病院(先述の4つの条件を全てクリア)では、根本療法とステロイドによる対症療法とが同時に行われています。
ステロイド薬の恩恵を受けつつ、アトピーの根本原因を断つことで、無理のない治療経過を過ごすことができます。
 

> また、脱ステを開始してから、症状がだんだん酷くなってきているのですが、これは好転反応でしょうか?

 
いいえ。おそらくただの悪化でしょう。
 
「薬を塗らずに放っておいたらそのまま悪化した」と、自然に解釈すべきだと思います。
患部を「素直な目」で観察して、悪化している様なら、正に悪化している、と素直に捉えて下さい。
悪化しているのに、「しかしこれは良いことに違いない!」などと、解釈を捻じ曲げる必要はありません。
 
(重度のアトピー患者が、ステロイドを併用した食事療法を行い、改善していく過程で、ごくまれに、一時的に悪化したかのように見える好転反応がおこりうるようです。
詳しくはこちらをご一読ください)
 
完治していく過程では、ステロイドを使って2、3日の内にすんなりと炎症(赤みと痒み)が治まり、その後は患部の傷の色が濃い茶色から薄い茶色、そして元の肌色へと変わっていきます。
 
完治していく過程は、「皮膚の色が元の色に戻るのをひたすら待つ」という感じでした。
「痛み・痒みに耐える」という行為は必要ありません。
 
ステロイドによって発疹を鎮静化しつつ、食事療法によって発疹が起こらない状態を維持する。これが正しい治療経過です。
 
長くなりましたが、ご回答は以上となります。
大事なことですので、きちんとお伝えさせて頂きました。
 
●●さんのお子さんのアトピーが、早く良くなることを、心からお祈り致しております。
引き続き、応援致しております。
 
アトピー完治経験者 伊藤




関連記事

  1. 「経皮毒」が怖い人にささげるコラム ③「経皮毒の部位別吸収率」という妄想の出所についての話。
  2. 「経皮毒」が怖い人にささげるコラム ②なんで人々がこの本にやられちやうか考えてみた話。
  3. 経皮毒が怖い人に捧げるコラム ①『経皮毒』読後感を語ってみた
  4. アトピーだから絶対食べちゃダメなもの?(中症アトピー kanちゃん 五歳女児)
  5. 「アトピーには脱保湿がよい」の根拠が見つからない話。その①
  6. アトピーと保湿について(中症アトピー kanちゃん 五歳女児)
  7. 藤川理論でアトピーは治るか(kanちゃん 中症アトピー 5歳 女児)
  8. 脱ステしようと思った理由(kanちゃん 中症アトピー 六歳 女児)
  9. 中症アトピー改善例・写真と経過(kanちゃん 中症アトピー 5歳 女児)
  10. アトピーと抗生物質。(マイロさん 最重症アトピー 20代 男性)
Top