子育て支援ブログ 漫画「らくらく子育て研究所」2017 | 子育て支援ブログ 漫画「らくらく子育て研究所」

トップ > 2017年

2017年0月の記事

ご挨拶 20171231

こんにちは。 子供たちのアレルギーが食事で治りました! いまも三人育児に奮闘中の佐々木愛です。   年の瀬ですね。 今年はみなさんにとってどんな一年でしたか。  …

ちっちゃなおせち計画。

こんにちは。 子供たちのアレルギーが食事で治りました! いまも三人育児に奮闘中の佐々木愛です。   年の瀬ですね。 みなさん、いかがお過ごしですか。   …

アレルギーのアドバイザー(゜o゜)?

今朝、ある読者の方(もと軽い花粉症)からラインが来た。   「最近、記事が読みやすくなりましたね。 努力してる感じが伝わりますよー」   「わー、ありがと…

〇〇しか食べない人々。

こんにちは。 子供たちのアレルギーが食事で治りました! いまも三人育児に奮闘中の佐々木愛です。   25日の朝、私の枕元に、こんなものが!    …

特別ごはん、の翌日ごはん。

昨夜はクリスマスイブでした。   わが家の特別ゴハンはこんな感じ!   サイトの読者の方たちからも、 「今日は羽目を外したよ!」というご報告がたく…

今日は特別ごはん! ~クリスマス編~

ふだん、こんな食事をしているわが家ですが・・・、     クリスマスの今日は、特別です!     わが家としては、かなり華や…

ダンナはジャンクフード星から来ました。(T・Tさん 30代男性 重症アトピー) 

■重症アトピーの改善例の体験談を紹介する連載記事です。 1 写真とアンケート 2 ダンナはジャンクフード星から来ました 3 母親Sを味方につけるには 4 魚嫌いの魚生活。 5 小…

サバ水煮缶ときゅうりと梅干の和え物

  サバ水煮缶とキュウリと梅干の和え物!   昨日、オカズがなくてぱばっと作ってみたら、 意外や意外、小一の息子が二杯もお代わりした一品です! &nb…

旦那のアトピーなおしたよ! (T・Tさん 30代男性 重症アトピー) 

■重症アトピーの改善例の体験談を紹介する連載記事です。 1 写真とアンケート 2 ダンナはジャンクフード星から来ました 3 母親Sを味方につけるには 4 魚嫌いの魚生活。 5 小…

キンドル本、累計1500冊突破ヽ(^o^)丿

最近、あまり売れ行きを見なくなっていたキンドル本。 そろそろ年の瀬ってことで、ちょっと確認してみたので、レポートします。   ↓花粉症のキンドル本を出したのが、2016年1…

勝ったらマック食べ放題?!

息子Pは一年生。 チェスに加えて、将棋とオセロのルールを覚えたところ。   とはいえ、覚えただけ。 かけひきするには程遠く、目先の取った取られたに夢中になっちゃう。 &…

まごわやさしいごはん! ・・・の落とし穴。

まごわやさしい、という考え方、かなり普及しましたね。   え、まだ知らない?   「まごはやさしい」は、現代病を防ぎ、健康を守る、バランスの良い食事の覚え方…

ジュースは「特別な飲み物」にしよう!

子供のジュースの飲み過ぎの害についてまとめた連載記事です。 1 子どもとドリンクバー。を読む   〇ジュースについて 2 それはジュースではありません。を読む 3 子供…

子供にジュースはいらない。

子供のジュースの飲み過ぎの害についてまとめた連載記事です。 1 子どもとドリンクバー。を読む   〇ジュースについて 2 それはジュースではありません。を読む 3 子供…

砂糖とアレルギー。

子供のジュースの飲み過ぎの害についてまとめた連載記事です。 1 子どもとドリンクバー。を読む   〇ジュースについて 2 それはジュースではありません。を読む 3 子供…

給食と揚げ物と長男。

長男が小学校に入学して、早いものでもう半年。 学校にもすっかり慣れ、学校生活をエンジョイしている様子。   気になることはと言えば、ちょっと忘れ物が多いこと(←遺伝)と、 …

育てにくい、を砂糖が作る

子供のジュースの飲み過ぎの害についてまとめた連載記事です。 1 子どもとドリンクバー。を読む   〇ジュースについて 2 それはジュースではありません。を読む 3 子供…

キレる子供、病気? 障害? ・・・の前に。

子供のジュースの飲み過ぎの害についてまとめた連載記事です。 1 子どもとドリンクバー。を読む   〇ジュースについて 2 それはジュースではありません。を読む 3 子供…

タイカレー食べて授乳してみた。~「カレーで母乳は変わるか。」おまけ~

■カレーを食べて授乳したら? を調べた研究論文についての連載記事です。 カレーで母乳は変わるか。その1 カレーで母乳は変わるか。その2 カレーで母乳は変わるか。その3 カレーで母乳…

この子、小食で・・・、に要注意!

子供のジュースの飲み過ぎの害についてまとめた連載記事です。 1 子どもとドリンクバー。を読む   〇ジュースについて 2 それはジュースではありません。を読む 3 子供…

サバの味噌煮(高級!)もらったよ!

ある日の昼下がり。 ピンポーン、とインタホンが鳴りました。   「お届け物でーす。」 「どちらからでしょう?」 「宮城県の・・・なんて読むのか・・・」 「宮城! Hち…

100%ジュースなのに砂糖入り?

子供のジュースの飲み過ぎの害についてまとめた連載記事です。 1 子どもとドリンクバー。を読む   〇ジュースについて 2 それはジュースではありません。を読む 3 子供…

子供に砂糖、一日何グラム?

子供のジュースの飲み過ぎの害についてまとめた連載記事です。 1 子どもとドリンクバー。を読む   〇ジュースについて 2 それはジュースではありません。を読む 3 子供…

それは、ジュースではありません!

子供のジュースの飲み過ぎの害についてまとめた連載記事です。 1 子どもとドリンクバー。を読む   〇ジュースについて 2 それはジュースではありません。を読む 3 子供…

子供とドリンクバー。

子供のジュースの飲み過ぎの害についてまとめた連載記事です。 1 子どもとドリンクバー。を読む   〇ジュースについて 2 それはジュースではありません。を読む 3 子供…

子供の靴下、片方なくなる。

これ、なんだと思いますか? なんと、一歳の次女の、片方だけになった靴下です!     乳児の靴下は、とにかくよくなくなるもの。 そもそも足が小さいから脱げやす…

妹が出産しました(^^)/

私の妹、華ちゃん。 ちょっと前から当サイトの「わかりやすさ・おしゃれ感」アップを担当してくれています。     そんな華ちゃんが、2日前に3人目を出産しまし…

植物油は危険! ・・・は、報道されない。

最近、私のキンドル書籍を読んでくれたママさんと公園でおしゃべりした。 彼女は、旦那さんの慢性鼻炎を、治しつつあった。   そんな彼女が言った、   「リノ…

サバ缶の汁でエスニックスープ。

さて、魚の缶詰を愛し、そのDHA・EPAたっぷりの煮汁を活用できるレシピを探求している私。   今日はサバ缶の汁で作るエスニックスープをご紹介します。   …

おじいちゃん、100歳おめでとう! &壱岐のごちそう。

■おじいちゃん100歳のお祝いで壱岐の島へ! についての連載記事です。 1 100歳のおじいちゃん! in 壱岐の島。を読む 2 アトピーが治ったよ! in 壱岐の島。(従姉のあっ…

食欲ないときは、食べちゃダメ。

末娘(一歳)は数日前から、お腹を下していた。   そして昨夜、長女(四歳)が、お腹が痛いからと晩ごはんを食べなかった。 今朝は末娘と私が寝ている布団にもぐりこんできて、お茶…

アトピーが治ったよ! in 壱岐の島。(従姉のあっこちゃんの旦那様)

■おじいちゃん100歳のお祝いで壱岐の島へ! についての連載記事です。 1 100歳のおじいちゃん! in 壱岐の島。を読む 2 アトピーが治ったよ! in 壱岐の島。(従姉のあっ…

100歳のおじいちゃん! in 壱岐の島。

■おじいちゃん100歳のお祝いで壱岐の島へ! についての連載記事です。 1 100歳のおじいちゃん! in 壱岐の島。を読む 2 アトピーが治ったよ! in 壱岐の島。(従姉のあっ…

カレーで母乳は変わるか。その5(終)

■カレーを食べて授乳したら? を調べた研究論文についての連載記事です。 カレーで母乳は変わるか。その1 カレーで母乳は変わるか。その2 カレーで母乳は変わるか。その3 カレーで母乳…

カレーで母乳は変わるか。その4

■カレーを食べて授乳したら? を調べた研究論文についての連載記事です。 カレーで母乳は変わるか。その1 カレーで母乳は変わるか。その2 カレーで母乳は変わるか。その3 カレーで母乳…

カレーで母乳は変わるか。その3

■カレーを食べて授乳したら? を調べた研究論文についての連載記事です。 カレーで母乳は変わるか。その1 カレーで母乳は変わるか。その2 カレーで母乳は変わるか。その3 カレーで母乳…

カレーで母乳は変わるか。その2

■カレーを食べて授乳したら? を調べた研究論文についての連載記事です。 カレーで母乳は変わるか。その1 カレーで母乳は変わるか。その2 カレーで母乳は変わるか。その3 カレーで母乳…

カレーで母乳は変わるか。その1

■カレーを食べて授乳したら? を調べた研究論文についての連載記事です。 カレーで母乳は変わるか。その1 カレーで母乳は変わるか。その2 カレーで母乳は変わるか。その3 カレーで母乳…

トマト缶とさんまの缶詰のパスタ。

  鰯の缶詰とトマト缶のパスタ。 まな板なしでもできます(笑)!   <材料>(2人分)四人分作りたいときは倍量にしてね。 ・さんまの醤油煮の缶詰 ひと缶…

ハロウィン・パーティとお菓子。

きのう、私のきょうだい(四人)と姪、甥たち(七人)が集まり、ハロウィン・パーティをしました。   (↑うしろは臨月なのに頑張る妹(笑)!)   わが家はハロウィ…

「食事で母乳は変わるか」は科学的なトピックだ。

●森戸やすみ先生の母乳についての記事に異論あり!をよむ   「科学的にみれば、食事で母乳は変わらない」という説が、最近注目されている。   「食事で母乳が変わるなん…

「母乳の質が悪いと乳児の髪の毛が逆立つ」説のいち検証。

こんにちは。 子供たちのアレルギーが食事で治りました! いまも三人育児に奮闘中の佐々木愛です。   ●森戸やすみ先生の母乳についての記事に異論あり!をよむ   …

森戸やすみ先生の母乳についての記事に異論あり!

↓こちらの森戸やすみ先生の母乳についての記事に異論があります!   こちらは、小児科医、森戸やすみ先生が、9/29にBuzzFeed Japanに寄稿された記事で…

サバ味噌缶と白菜煮。材料二つ! 水なし!

またまた、魚の缶詰で作るずぼら料理を紹介しますよ!     サバ味噌缶と白菜煮!   実は、こういうテキトー料理、娘とのお昼とかには結構やってい…

お母さん、お疲れ様。

先日、母の定年退職の慰労会をしました。   母は長い間、看護婦として、その後は、ケアマネージャーとして働いていました。   ものすごく情に厚く、穏やかで誠実な人…

小学生こそ、読み聞かせ。~本好きママのつぶやき~

●子供に集中力がない!とお悩みの方は、DHAと脳についてをどうぞ   いま、読み聞かせの大切さがうたわれ、読み聞かせに力を入れているママさんがたくさんいます。  …

子供が勉強してくれない! ときは。

息子Pが小学校に入学して、はや半年。   あいうえお・・・、をたどたどしく書いていたと思ったら、もう「山」とか「目」とか、漢字の学習が始まっております。 はやいものだねえ、…

花粉症のDVD製作リポート、その3 鬼教官と私。

さて、育児の合間に、ちまちまと作業を進めていた、花粉症のDVD。   先日、全編のシナリオ、および、必要な画像や写真の準備が完了。 後は音声を収録すれば、画像や音声をDVD…

秋刀魚の塩焼きを格段においしくする方法。

秋刀魚の季節になりましたね!   と言っても、今年はかつてないほどの不漁で、しかも身が細いそう。 地球温暖化で、海流が変わったり、漁場が遠ざかったことが要因だとか。 &n…

解熱剤、子供に使わない! ・・・の前に。

先日、風邪を引いた末娘と、薬局でお薬を待っていた時のこと。   カウンターから薬剤師さんの声が聞こえてきました。 「これが、朝晩のお薬。 ・・・で、これが解熱剤です。熱が…

さばそぼろ。材料ひとつ!

さて、ずぼら料理をもっと、という声が多いので、ご要望にお答えしてヽ(^o^)丿     さばそぼろ(味噌味)!   材料これだけ! &nb…

「愛情たっぷり手作り料理」に物申す!。その2

さて、大正時代まで、他の家事と同様、単なるルーティンワークの一つであった、食事づくり。 これが、一本釣り状態で「愛情」と結び付けられ始めたのは、昭和初期なのですが・・・。 ●くわしくはその…

この納豆さえあれば。

むむむ、やっぱり、まごわやさしいの記事は結構読まれるようです。   やっぱり、まごわやさしいに関心がある方が多いのか! とちょっとうれしいです。   (サ…

佐々木がアザとしこりにちょっとビビった話。

何度か書いていますが、私は超健康体。   子供の頃は、貧血を起こす細身の女子にあこがれたほどの健康優良児。 ふらつくのは正座の後くらい。    …

「愛情たっぷり手作り料理」に物申す。その1

先日、サイトを読んでくださっているママさんと、公園でお話ししました。   「佐々木さんの手抜き料理読んでると、ほっとするんだよね」   (↑例 手抜き料理、…

料理の写真が下手すぎる!

私には姉と妹と弟がいます。   みんな結婚してて、隣り合った県に在住。 姉は3児の、妹は2児(もうすぐ3児)の母。   特に姉妹3人は仲がよく、普…

子どものウンチは語る。~給食編~

●給食の油のアレルギーへの影響についてはこちらをどうぞ   一昨日のこと。 夜、お風呂の前にトイレから出てきた息子(小1)、曰く、   「ママ、すごくやわらか…

この煮物さえあれば。

先日書いた、まごわやさしいの記事が結構読まれてます。   そうか、まごわやさしいに関心がある方が多いのか! とちょっとうれしいです。   (サイト内無料マ…

甘いものは一日一回。

わが家のふだんの食卓に並ぶのは、魚中心の和食。 アレルギーの原因となる油ものは、外食でしかとりません。   そして、じつは甘いものにも、結構厳しいです。   …

豆乳の健康効果!・・・の前に。

■イメージ先行型飲料、豆乳。 こんなサイトをやってると、よく言われることがあります。 「牛乳じゃなくて、豆乳飲んでそう」っていうのも、そのひとつ(笑)     …

消化力は十人十色。

突然ですが、 昨日はちょっとイタイ目に合いました。   今日はもうすっかり回復してまして、健康って素晴らしいなあと実感してますが・・・。     …

料理酒にはなぜ塩が入っているのか。

先日、ものごとの進化って面白いなあ、と思うことがありました。   ママ友と、和の調味料について話していた時です。   ママ友「そういえば、うち、料理酒は塩無…

花粉症のDVD、製作レポート、その2。

さて、六月の頭から製作に入った、花粉症のDVDですが。 なんと、ちゃくちゃくと作業が進んでおります!   もともと、↓これがたたき台としてある、今回のDVD製作。 &nb…

魚の缶詰の煮汁で、ちょこっとおかず。

お魚、召しあがってますか? 魚には、アレルギー症状を抑えてくれる、DHA、EPAが豊富。   でも魚はちょっと処理がめんどくさい、という方は、缶詰がおすすめ!  …

豆かん食べよう!

さて、兄妹三人そろってマイコプラズマ肺炎にかかってしまったわが子たち。 下の二人は手足口病までかかってしまいました。   一足先になおった息子は、パパと遠出。  …

喘息の薬が効かない方へ。

喘息は深刻な病気です。 発作が起きれば、生命にかかわる場合も、ないとは言えない。   だから、薬は、患者の頼みの綱であり、命綱でもあります。   &nbs…

佐々木が長男の咳に久々にひびった話。

元喘息の我が家の長男、ただ今小1。   三年前に食事を変えて咳が収まって以来、深刻な症状はありませんでした。 風邪をひくと、咳が残ってしまうことはありました。 でも、食制…

ご紹介ありがとうございます!

ふと、調べてみたら。 私のキンドル本を紹介してくださっているブログが、ちらほらとみつかりました。   ちょっとリンクを貼らせていただきます。   …

まごわやさしい、晩ごはん。

先日、公園で、以前私の講演に来て下さったママさんに会いました。 今年は花粉症が出なかったらしい! よかった!   「でも、苦労するのは、和食のメニューなんですよ」とママさん…

1200冊突破、と、キンドル夜話。

アトピーの本を出版してから、七か月とちょっと。 花粉症のシーズンが終わってから、売り上げが逆転し、アトピーの本が予想外の健闘(^^)/   (↑ここ90日の、三冊の合計の動…

甘いものは大人の半分。

先日、私はとんだ失敗をしました! なんと、図書館から借りたDVD二枚をなくしちゃったのです!   なくしたのは、息子の『バック・トゥ・ザ・フューチャー』と、長女の『ミッキー…

玄米は身体に悪い、なんて言ってない!

ちょっと、面白いことがあったので、記事にしてみます。 昨日、バスの中で会った友人にこう言われました。   「乳がんの記事読んだよー、なんかちょっと安心した。ありがとう」 …

乳がんはマンモグラフィ!・・・の前に。

■遅ればせながら。 小林麻央さんの訃報から、ひと月が経ちました。   小林麻央さんの容体は、子供をもつ母親として、とても無関心でいられませんでしたね。 訃報に接して、海老…

取ればいいってもんじゃない!

昨日、児童館でこんな会話を聞きました。     ママさんA「それでさー、旦那が休みだっていうのに寝てるのよ」   ママさんB「えっ、旦那さんどー…

娘Мの顔のあざについて佐々木がやっと安心した話。

■誕生した次女Мの顔には赤いあざがあった!から始まる騒動の連載記事です。 1 娘Mの顔の、赤いあざの話。 2 娘Mの顔のあざと、佐々木が久々にビビった話。前編 3 娘Mの顔のあざ…

ずいぶん、ラクになりました。~アトピーの本、300冊突破~

アトピーの本を出版して、ちょうど半年。       ■ちまちま、ちまちま・・・。■ アトピーの本は、花粉症の本と違い、はっきりしたシーズンが…

あまに油入り〇〇・・・の落とし穴。後編

●前篇はこちら   ■あまに油が入っていても。 (以下、図解は佐々木著のキンドル本より)   まずこちらが、アレルギーの人の体内の、油のバランス。  …

あまに油入り〇〇・・・の落とし穴。前篇

最近、あまに油(またはしそ油)がずいぶんポピュラーになりましたね。     スーパーにも、以前は一種類だけだったのが、銘柄が増えてきました。 雑誌でも、あまに油…

魚焼きグリルでノンオイル時短弁当

毎日暑いですね。 こんなに暑いと、お子さんにお弁当を持たせているママさんは心配ですよね。   できるだけ、水分の多い、煮物やあえものを入れたくない。 ベストは揚げ物、…

冷やしたぬきの誘惑。

さて、また私のひとりランチの曜日が来ました。 本日はですね、お蕎麦屋さんに参りました。     お蕎麦屋さん! 大好きです!   小さいころは…

アトピーの意外な原因。(Tさん 中症アトピー 40代女性)

アトピーのキンドル本を出版してから半年。     ちらほらと、読者の方から、ご相談をいただくようになりました。   そんなときは、できる範囲でお…

ひとりランチと育児。

仕事柄、週末に出勤していることが多いウチの主人。 定休日の木曜日には、お弁当を持って、上の娘と児童館の幼児クラスへでかけます。   そのとき、私は末娘を連れてお出かけ。 …

右半身がしびれる!

季節の変わり目、いかがお過ごしですか。   息子のクラスでは体調を崩しているお子さんも多いよう。 わが家でも先日、全員でかぜをひきました。軽く済みましたけど。  …

なすの、少油トロッと炒め 2017/06/25

■なすと油! 夏野菜がおいしい季節になりましたね。   夏野菜と言えば、ウリ科! ナス、トマト、きゅうり!   中でもなすは、焼いたり、煮たり、炒めたり…

「お帰り、痙攣してる」。~四年前を振り返って~

さきほどのこと。 FBさんの、「過去の思い出を振り返ってみましょう」をクリックしたら、四年前の6/20に個人アカウントから書いた記事だった。   読んでみて、なんだか感慨深…

花粉症のDVD制作リポート、その1。

さて、先日作ることを決めた花粉症のDVDですが。 さっそく、進捗状況をリポートしたいと思います!     ■末娘と、DVD。 さて、末娘Mは11か月。 最近…

「ママ帰るよ!」は言っちゃダメ! な、三つの理由。

さて、前回は、 公園で遊ぶのをやめない子供に、「ママ帰るよ!」戦法を使った結果、我が家に何が起きたか・・・を解説したわけですが。   (今回の話は、全部、我が夫の受け売りで…

「ママ、帰るからね!」は言っちゃダメ!

先日、公園で遊んでいると、こんな光景を目にしました。   滑り台で遊んでいる、活発そうな男の子。三歳ぐらいかな。     ママは「Aくん、もう帰るよ…

ドイツのうたげ!

■息子の「なんでソーセージは豚肉だけなの?」から始まった、ソーセージと肉食を考えてみる連載記事です。 1 ソーセージはなぜ豚肉だけなの? 2 これぞ食育!(ソーセージ続き) 3 肉は…

肉は身体に悪い?・・・の前に。

■息子の「なんでソーセージは豚肉だけなの?」から始まった、ソーセージと肉食を考えてみる連載記事です。 1 ソーセージはなぜ豚肉だけなの? 2 これぞ食育!(ソーセージ続き) 3 肉は…

バギーで母校へ!

さて、ちょっと前に、ベビーカーについてのコラムを書きました。 そして、   電車やバスで、たたんでないベビーカーに冷たい視線をくれるのは、主に団塊の世代のオバちゃまたち。 …

『花粉症を治しちゃえ! DVDでわかる体質改善』(仮)を作ります!

2016/1/31に『花粉症が治ったよ! マンガでわかる体質改善』を出版して、一年と少し。 販売冊数は、2017/05/31の現在、850冊とちょっと。 アマチュアのキ…

これぞ食育!(ソーセージ、続き)

■息子の「なんでソーセージは豚肉だけなの?」から始まった、ソーセージと肉食を考えてみる連載記事です。 1 ソーセージはなぜ豚肉だけなの? 2 これぞ食育!(ソーセージ続き) 3 肉は…

ソーセージはなぜ豚肉だけか。

■息子の「なんでソーセージは豚肉だけなの?」から始まった、ソーセージと肉食を考えてみる連載記事です。 1 ソーセージはなぜ豚肉だけなの? 2 これぞ食育!(ソーセージ続き) 3 肉は…

給食でアレルギーにならないために。

さて、給食に使われる油が、アレルギー予防という観点からは多すぎる、 ・・・というところまでお話ししたわけですが。 (前回の話はこちら)   ではどうやって、アレルギーから子供…

給食の献立と油。

■長男の給食が始まった。 わが家の長男が就学して、早いもので、もうひとつき。   さて、長男の喘息を、油抜きの和食で治した私。 なので、小学校の給食について、ちょっと心配して…

今の小学生は挨拶もできない! ・・・かな?

先日、ちょっと面白いことがあったので、書き留めておきます。   わが長男(一年生)の学校では、毎朝、集団登校をしています。 長男を登校班の集合場所まで送っていくのは、主人の役目…

ベビーカー、たたみません(すいません)。

(ちょっと今回は趣味丸出しのコラムです。笑) ベビーカー論争ってありますよね。     たたむ派、たたまない派が、いまだ熱い論戦を繰り広げているもよう。 読ん…

キンドル販売冊数、1000冊突破ヽ(^o^)丿

ふと調べてみたところ、私のキンドル本が、合計1000冊売れたところでした! 嬉しいので、ご報告させていただきました。 皆様のおかげで、ほんとに感謝感謝です!    …

育児と癒し作業。

子供が三人になって、もう八か月。 先日、末娘がつかまり立ちを始めて、ますます目が離せなくなりました。   さて、あわただしい一日を終え、夜、子供たちが寝付くと、やっと自分の時間…

子供の目の日焼け。

みなさん、GWどうおすごしですか。   佐々木家は、例年通り主人がずーっと仕事。 私が子供を三人連れて、近場であれこれ楽しんでおります。    …

子どもの鼻炎、お薬よりも・・・。

こんにちは。 子供たちのアレルギーが食事で治りました! いまも三人育児に奮闘中の佐々木愛です。   さて、食事を変えることで、アトピーとぜんそくが治まった我が家の子供たち。 …

娘Мの顔のあざがどうやら消せない話。

■誕生した次女Мの顔には赤いあざがあった!から始まる騒動の連載記事です。 1 娘Mの顔の、赤いあざの話。 2 娘Mの顔のあざと、佐々木が久々にビビった話。前編 3 娘Mの顔のあざ…

子どものアトピーの原因を探る、ということ。(Mさん)

アトピーのもっとも大きな原因は食事です。   アトピーの症状を引き起こしているのは、まずは油。 ですから、アトピーを治すためには、これを一定期間、可能な限り絶ちます。 &nb…

ココナッツ・スイートポテト。2017/04/21

  ココナッツミルク、好きですか? わたしは大好きなので、よく買います。   ちなみにパウダータイプがお気に入り。 缶のココナッツミルクもいいけれど、ひと缶使…

から揚げと食育。

■今日はから揚げだ! お散歩にいい季節になりましたね。   先日、娘たちとお散歩に出ました。 お弁当は、オカズになるものが冷蔵庫になかったので、おにぎりだけ握って。 &nb…

サバ缶ごはん、ベトナム風。2017/04/14

  お品書き ●サバ缶ごはん ●ふかしいも ●おふの味噌汁(昨日の残り)     ■サバ缶は常備品。 さて、我が家には、缶詰置き場があって…

あまに油のマヨネーズ(失敗と考察)。

■マヨネーズの誘惑。 マヨネーズ、おいしいですよね。 ポテトサラダ、卵サンド、タルタルソースと、どれも安定の人気メニューだし。     ただ、マヨネーズの主原…

『アトピーが消えちゃった! ~』100冊突破ヽ(^o^)丿!

出版から、ふた月と半分ほど経ちました。       ■ちまちま売れています。     アトピーの本は、花粉症の本のよ…

「うちの子、体が弱くって・・・」の落とし穴。

■「うちの子、体が弱くって・・・」 先日、あるママさんと話していたときのこと。   お子さんは八歳。アレルギー症状がなく、身体も大きい。 けれど、気になることがあるという…

結膜炎、目薬よりも・・・。

■お掃除中の発見。 先日、冷蔵庫のお掃除中に、こんなものが出てきましたよ。 ふたつも。     パタノール点眼液。 抗アレルギー薬 とあります。 &nbs…

『花粉症が治ったよ!~』今年分、300冊突破(゜_゜>)

  去年1月31日に出版した『花粉症が治ったよ! マンガでわかる体質改善』。 ピーク月が終わろうとしていますが・・・。     ■まだまだ動いて…

おかゆパン。2017/03/22

今日の朝食(写真撮り忘れ) ●オレンジ ●おかゆパン&バター ●にらと卵のスープ     ■おかゆが余る! 七か月の娘が、離乳食をよく食べるようになりました!…

幼稚園の修了式と、手作りコサージュ。

■長男の幼稚園の修了式。 先日、長男の幼稚園の修了式がありました。   (↑産後ハゲで超薄毛(;_;))   修了証を受け取る修了生たちが堂々としていたこと。…

『花粉症が治ったよ!~』今年分、200冊突破(゜_゜>)

  去年1月31日に出版した『花粉症が治ったよ! マンガでわかる体質改善』。 二年目のシーズン月に入りました。     ■けっこう動いてます…

師匠と私。

■師匠が来てくれました。 師匠の伊藤さんが、我が家に来てくれました。 乳児がいることを気遣い、ご足労下さいました。 (その前にレストランでランチをご一緒したんですが、写真を撮り忘れま…

「体にいい油」という幻想。

■あまに油は体にいい? 最近、あまに油(またはしそ油)が、ずいぶんポピュラーになりましたね。   あまに油と言えば、α-リノレン酸(オメガ3)が豊富に含まれる油。 α-リノレ…

ストレスと免疫。

■ビビりと親知らず。 突然ですが先日、しくしく痛む親知らずの抜歯をすることに。 で、横向きに生えているから、まずドリルで歯を分断し、それから抜かなきゃいけないという。   白…

『花粉症が治ったよ! マンガでわかる体質改善』今年分、100冊突破(゜_゜>)

  去年1月31日に出版した『花粉症が治ったよ! マンガでわかる体質改善』。 二年目の二月がやってきましたが・・・。     ■シーズンに入…

「オリーブオイルはヘルシー」の落とし穴

最近、油について書かれたものを見かけることが多くなりました。 油と健康の関係が、注目され始めたようで、喜ばしいことです!   ただ、気になるのは、 そのほとんどが、結局「だか…

『花粉症が治ったよ!~』出版一周年と、印税の話。

      『花粉症が治ったよ! マンガでわかる体質改善』を出版してから、一年がたちました。 はやいものです。   おかげさまで、地…

完全ノンオイルの麺、その名は温麺(うーめん)!

  ■宮城県は白石蔵王からお届け物。 昨日、午前中に、宮城県は白石蔵王から荷物が届きました。   ことあるごとにおいしいものを送ってくれる、友人のHご夫妻からです!…

『アトピーが消えちゃった! マンガでわかる体質改善』出版、その後レポート

二冊目を出版してから、十日ほど経ちました。     今回は、一冊目の時のような、出版後のバーンアウトな感じ(笑)は起こらず、淡々と日々を過ごしております。…

「生クリームロール」はおいしいけれど。 

■生クリームとホイップクリームの違いと、「生クリームロール」の真実を追ってみた連載記事です。 1 生クリームとホイップクリーム 2 ホイップクリームは植物性脂肪って、常識? 3 「生…

『アトピーが消えちゃった! マンガでわかる体質改善』を出版しました!

『アトピーが消えちゃった! マンガでわかる体質改善』をキンドルにて無事出版しました。     まず、Amazonの商品ページを開いて「なか見!検索」ってい…

「生クリームロール」なのに、植物油脂が主原料?

■生クリームとホイップクリームの違いと、「生クリームロール」の真実を追ってみた連載記事です。 1 生クリームとホイップクリーム 2 ホイップクリームは植物性脂肪って、常識? 3 「生…

黒豆の煮汁は栄養満点!

■あけましておめでとうございますヽ(^o^)丿 あけましておめでとうございます。 2017年も「らくらく子育て研究所」をよろしくお願いいたします。   と、ご挨拶もそこそ…

Top